わざわざ暗号通貨を準備しなくてもNFTが買えるサービスがスタート!|WCLBlogShort

WorldCryptoLaboではLINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています!!

>>LINE無料登録する<<


NFTを買う時、それに準じた暗号通貨を準備しないといけないという悪しき習慣がありますが、それが市場の流動性を低下させている最大の原因だと筆者は考えています。

NFTは欲しいけど、そのための暗号通貨を準備するのが死ぬほどめんどくさい。

そうなってしまうと一定数諦める人が出てくるものです。

これはブロックチェーンゲームにも言えることですね。

暗号通貨市場を盛り上げたいくせに、買いづらい、遊びづらいでは、自分達で自分達の首を絞めているのと変わりません。

だからその辺の問題をクリアして欲しいところでしたが、そんな中こんなニュースを見つけました。

株式会社XYZ(本社:東京都港区、代表取締役:宮本 拓、以下「XYZ」)は、NFTマーケットプレイス「OpenSea」の商品をクレジットカード払いで購入できるサービス「Pie(パイ)」を正式リリースしました。

クレカで簡単にNFTを購入できるサービス「Pie(パイ)」を正式リリース!|PRTIMES

なにやらNFTマーケットプレイスで有名なOpenSeaの商品をクレカで購入できるようになるっぽいですね。

こーれめっちゃ便利だと思います。

こういうのでいいんですよこういうので。

そもそもNFTを買うのに暗号通貨を準備する必要性ってどこにあるのか、筆者はずー-っと疑問に思っていました。

購入する商品自体が世界で唯一のモノであればいいだけで、それを買い付けるための支払い方法はなんだっていいと思うのです。

だからゲームを始めるためのNFTを買うとかもクレジットカード決済で十分ですし、まぁそもそもゲームをやるためにはNFTが必要って言う時点で論外ではあるのですけれどもね。

てことで、このPie(パイ)というサービスは、非常に使い勝手が良さそうな印象です。

筆者もそのうち何かのタイミングで使ってみたいところではありますねー


WorldCryptoLaboではLINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています!!

>>LINE無料登録する<<


人気ブログランキングに参加しています!ぜひクリックしてねっ

WorldCryptoLaboでは、LINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています。 無料でご登録できますので、是非お気軽にご参加ください。 登録は>>LINE登録<<からどうぞ!

人気ブログランキングに参加しています!ぜひクリックしてねっ