WorldCryptoLaboではLINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています!!
>>LINE無料登録する<<
NFTやWeb3ゲームに特化したメディアができたようです。
NFT/ブロックチェーンコンテンツの開発とサービスを行うXクリエーション株式会社(本社 : 東京都港区、代表取締役 : 河上 昌浩)が運営するNFTゲームギルド「Samurai Guild Games(サムライ ギルド ゲームス)」(以下、SamuraiGG)は、NFTゲーム・Web3・クリプト領域における情報メディア『GOMOQU』をリリースいたしました。
NFTゲーム・Web3情報メディア『GOMOQU』をリリース by Samurai Guild Games
ちらっと覗いてきたのですけど、全然物足りない感じですね。
実は筆者もNFTゲームに特化したページでも作ろうかなと思ったりもしたのですが、なにぶん圧倒的に手が回らず、一人じゃ無理ゲーって所で一旦見なかったことにしていました。
筆者的なイメージとしては、Steamのように充実したゲーム情報を載せて欲しいところですが、まぁあのレベルは無理なのでしょうね…
ここまでではなくても、せめてNFTゲームを100タイトル以上載せて欲しいところですが、これからって感じですかね?
NFTゲーム紹介メディアと言えば、個人的にはDeepspaceexplorerという動画チャンネルが面白いです。
だらっとした感じで、いかにもゲーム好きの2人組がいい味出しています。
(そしてエクストリーム勤務というワードセンスもgood)
今回紹介したNFTWeb3ゲーム特化メディアよりは、圧倒的に内容が充実しています。
WorldCryptoLaboではLINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています!!
>>LINE無料登録する<<
↓

WorldCryptoLaboでは、LINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています。 無料でご登録できますので、是非お気軽にご参加ください。 登録は>>LINE登録<<からどうぞ!
↓
