
日本国内で出回らない暗号通貨関連の情報収集に便利!
>>【無料】WorldCryptoLaboのLINE友達になる<<
概要
面白いメタバース空間の使い方を見つけました。
VRChatユーザーの「みきねる」さんは2023年1月25日、「Project SPA」というワールドを一般公開した。ホテルやスーパー銭湯の大浴場のような空間だ。ワールドづくりのモチベーションや、意識しているポイントについて、本人を取材した。
メタバースの「スパ」でととのう 湯気もリアル、没入感たっぷり世界の作り方
これは非常に興味深い事案ですね…
今までメタバースについて叩きに叩きまくっていた筆者ですが、これに関して言えばめちゃくちゃ前のめりになってしまうような、面白い使い方だと感じました。
ということで今回はこの、メタバースで温泉を作ってみた、という記事について深堀してみたいなと思います。
目指したのはリアルな温泉の様子
記事によれば、『Project SPA』という、温泉系のメタバース空間を個人が作り上げたそう。
いやはや、徹底的にこだわっていますねー
書いてある通りをそのまま受け取れば、とにかく猛烈にリアルな温泉を実現したとのこと。
湯気の具合とか、白く曇るとか、温泉において現れるであろう現象をこれでもかと作りこんでいるようです。
実際にどんな感じなのか気になるところですが、記事の中に写真が載せてあるので、気になる方は見てみてください。
かなー-りいい感じの雰囲気でして、まるで本当に温泉に来ているかのような錯覚すら覚えます。
とにかく実際の温泉を観察し、CGに落とし込んでいるということで、よりリアルな質感となって感じられるようですね~
個人>>>企業になっていく世界
このプロジェクトの基本設計は、今回の記事の中心人物である「みきねる氏」が構築し、その周りのサポートをフレンドが手伝っていったようですね。
みきねる氏いわく、作っていて楽しかった、とのこと。
いわば、自分がワクワクできるような世界を創っていたということですね。
これ、めちゃくちゃ重要なポイントだと思うのです。
今、先行者利益を取るべく、各企業が一生懸命メタバース領域に手を伸ばしていますが、実際の所はそのどれもがうまく言っていません。
きっとそれらに欠けているのが、ワクワク感なんだろうと思います。
つまり、作っている人たち自身が、ワクワクするような世界じゃない、ということ。
上から言われてひぃひぃ言いながら作っているに過ぎないんでしょうね。
だから、あんなにも魅力がないのでしょう…
作っている人たちが楽しく作れていないものに、見ず知らずの他人が寄ってくるわけないんですよね。
面白いからこだわって、出来上がったものをああしたほう面白いかなとか、こうしたらどうだろうかと悩んで…
そういった過程があるから、魅力あるものになっていくと思うんですよね。
ここをね、勘違いしてはいけないと個人的には思うのです。
おわり
メタバース空間について、ぼんやりと最近、個人的に感じていることがあります。
それは、未来のメタバースを盛り上げていくのは、企業ではなく、僕たち個人個人なんじゃないのか、ということ。
それこそ、権力とか資本力の支配から解放され、各々が好きな世界を、楽しい空間を仲間とともに作っていく…いや、創っていく、という字の方が正しいか。
そういう世界に向かっていきそうな気がします。
割と希望的観測だったりもしますけれど、なんというか、そっちの方が楽しいそうじゃないですかね。
自分たちが作り上げた世界をエンジョイする…うーん、良い響きですねっ
日本国内で出回らない暗号通貨関連の情報収集に便利!
>>【無料】WorldCryptoLaboのLINE友達になる<<
↓

WorldCryptoLaboでは、LINEにて不定期で暗号資産関連の情報を配信しています。 無料でご登録できますので、是非お気軽にご参加ください。 登録は>>LINE登録<<からどうぞ!
↓
